名古屋市千種区の英語幼稚園・英語教育・子供英会話をお探しなら【覚王山インターナショナルプリスクール】

Enter your keyword

post

覚王山インターナショナルプリスクールの教職員が毎年CPR(心肺蘇生法)・応急処置研修を実施|安全対策を徹底~KIPS Staff do CPR and First Aid Training

覚王山インターナショナルプリスクールの教職員が毎年CPR(心肺蘇生法)・応急処置研修を実施|安全対策を徹底~KIPS Staff do CPR and First Aid Training

覚王山インターナショナルプリスクールでは毎年、すべての教職員が消防署の担当官によるCPR(心肺蘇生法)および応急処置の研修を受けています。
新しく加わったスタッフにとっては貴重な学びの場となり、ベテラン教師にとっては重要な復習の機会となりました。

研修では、さまざまなサイズの人形を使ってCPRの実技練習を行い、自動体外式除細動器(AED)の正しい使い方や、けがや緊急時の応急処置の方法についても学びました。

覚王山インターナショナルプリスクールでは、生徒の安全を第一に考え、日頃から教職員のスキル向上に努めています。

Every year all our staff at KIPS take part in CPR training with an official from the fire station. For new staff it was a great learning experience and for our veteran teachers, it was a great refresher course. We spent time practicing how to perform CPR on dummies of all sizes, correctly using an AED and how to administer First Aid.